私が韓国の大学に入る前にした韓国語の勉強方法3つ
こんにちは!私は韓国の大学へ編入したのですが、編入前に意識して行った韓国語の
勉強方法についてご紹介しようと思います!
韓国の大学に入るのに韓国語能力は大前提になってきます。
語学堂に入学して学ぶのも1つの手段ですが、私は独学で勉強し、編入したので
私と同じような方がいらっしゃれば、少しでも参考になるとうれしいです!
まず、1つ目に“日常から韓国語の本を読む事”を意識しました。
韓国の大学では分厚い教材が主流で、試験範囲はとても膨大なので
リーディングのスピードを上げる事がとても大切です。
教科書に出てくるのは日常会話で出てくる表現ではなく、固い表現も多い為、
本を読んで、留学前から慣れておくことが大事だと感じました!
次に、韓国のラジオを聴く事をおすすめします。
私は“MBC mini”というアプリをダウンロードして時間がある時に聴くようにしています。
韓国の生放送が無料で視聴でき、リスニング能力を鍛える事ができます。
実際に私はラジオを半年間こまめに聞いた結果、TOPIKのリスニングが72点から94点に
点数が上がりました!
韓国ドラマで勉強するのももちろん良い方法ですが、ラジオでは日常会話で使われる表現が
多いのと、耳でしか確認が出来ないのでリスニング勉強に向いています!
最後に、分からない単語があればiPhoneの機能にある「リマインダー」を使って
メモをし、毎週決まった時間に登録した単語を表示するように設定しています。
1度単語を覚えても忘れないように繰り返し復習することが大切ですが、
iPhoneの「リマインダー」を使うとどこにいても気軽に単語の勉強が出来るので
おすすめです。
いかがだったでしょうか。
韓国の大学へ入学予定がある方や、ただ趣味で韓国語を勉強している方など
いろいろな方が見てくださっていると思いますが、参考になればうれしいです。
最後まで見ていただきありがとうございました!
2021年〜韓国に留学中です♡
0 Comments